施工事例
 
			- 
							  木の素材感や温もりが感じられる、無垢床と梁見せ天井のあるリビングダイニング。 
- 
							  白を基調とした外壁に素焼きのようなオレンジ色の屋根が、北欧ナチュラルな雰囲気の明るい外観。 
- 
							  無垢のダイニングテーブルとシンプルで存在感のあるペンダント照明が、ナチュラルインテリアにこなれ感をプラス。 
- 
							  清潔感のある白いキッチンと、クラックガラスがオシャレなランプシェード。 
- 
							  ブルーグレーのアクセントを取り入れたキッチンは北欧のような雰囲気。オープン棚にはお気に入りのうつわや雑貨を飾ることができます。 
- 
							  キッチン左横にはパントリーを設置。アールの垂れ壁が優しい雰囲気。 
- 
							  食品や飲料や日用品など、たっぷり収納できます。 
- 
							  キッチンからスタディコーナー→ファミリークローゼット→水回りへとつながります。 
- 
							  スタディコーナーは家族が見守れる場所に設置。後ろの壁は腰壁の高さに調整することで圧迫感を軽減。 
- 
							  兄弟が一緒に並んで勉強できる、幅広のカウンターテーブル。 
- 
							  身支度が1階で完結するファミリークローゼット。通路の役割も兼ねているので、壁付けのハンガーバーで収納力をプラスしつつスペースを確保。 
- 
							  キッチン→ファミクロ→洗面室→脱衣室(室内干しスペース)が直線でつながる効率の良い家事動線を実現。 
- 
							  お気に入りのタイルや照明で合わせた造作洗面台はメイクスペースも兼ねています。化粧水などを収納できるニッチや、カウンター下にはイスを収納できます。 
- 
							  落ち着きのあるくすみカラーで彩られたタイルが素敵な玄関。 
- 
							  キーフック付きのニッチ。 
- 
							  土間収納を上がった先に、コート掛けとカバン置き場を設置。チェッカーガラスがオシャレなリビングドアもブルーグレーをチョイス。 
- 
							  玄関近くに配置したシンプルでモダンな和室。客間としてはもちろん、将来は寝室として使うこともできます。 
- CONCEPT
- 
					家づくりのコンセプトは「効率的な家事動線のある、ナチュラルテイストなお家」。キッチンから水回りへと一直線につながる家事ラク動線は奥さまのアイデア。全体的にシンプルでやさしい色合いでまとめつつ 無垢材、ガラスシェードやタイルなど素材感のあるアイテムを取り入れることで、北欧感のあるナチュラルテイストなお家が完成しました。 
- DATA
- 
					- 
							延床面積 116.96㎡(35.37坪)敷地面積 207.43㎡(62.75坪)
- 
							竣工 2022年1月間取り 2階建て4LDK
 
- 
							
 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															
