スタッフブログ

画像:スタッフブログ

2021.02.08 松岡

バルコニーサンルーム計画

こんにちは、松岡弘二です。

日に日に暖かくなってきましたね。

椿祭りの頃が一番寒いと言われていますが

今年の椿祭りは、延長と屋台無しで

様変わりしていますので、どうなるのか。。。

 

春と言えば花粉の季節でもあります。

私も花粉症なので、暖かいのはいいのですが

嫌な季節でもあります。

 

我が家のバルコニーは今、屋根はあるものの

吹きさらしの状態です。(現況写真)

このままでは、花粉の季節や雨風が強い時は

外に干すことは出来ません。

子供の成長とともに、洗濯物も増えてきたので

バルコニーをサンルームにしようかと思っています。

上の写真(イメージパース)のように

完全に囲まれたバルコニーにすることで

花粉の季節も、雨風の強い日も

バルコニーに洗濯物が干せるようになります。

妻と協議した結果、やる事になりました。

サンルームには当然ながらメリット・デメリットがあります。

なので、慎重に検討が必要です。

 

まずは、メリット。

○囲まれたスペースなので、雨風の影響は受けない。

○花粉の季節などにも最適です。

○ガラスを型板ガラス(不透明)にすると外から中が見えず

室内干しに近いイメージになる。

 

次はデメリット。

○金額的なところで、それなりの予算がかかる。

(バルコニーの広さによりますが、50万~90万位)

○夏はサウナのような暑さになる。

(かなり暑くなるので、窓などが絶対的に必要)

○外壁面に穴を空けるので、防水面でデメリットが出る可能性がある。

○エアコンの室外機が置けなくなる。

(バルコニーは室外機置きになっている事が多いので、

当初から検討しておく必要があります。)

○ガラスの汚れなど気になる。

 

以上のような、メリット・デメリットがあるので

設置には色々検討する必要があると思います。

兎にも角にも我が家は、設置するようになりますので

お金はかけたが、後悔したとは、ならないようにしたいものです。

しかし、設置完成が楽しみでもあります。

バルコニーサンルーム計画のブログでした。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

新日本建設はこだわりある家造りをスタッフ一同で取り組んでいます。
今回の記事に関する質問も受け付けておりますので、ご相談されたい方は下記からお問合せください。

WRITE A BLOG
松岡 (営業部)

営業部の松岡です。よろしくお願いいたします。