スタッフブログ

画像:スタッフブログ

2020.07.12 日根居

ペレットストーブ

こんにちは。
営業部の日根居です。

梅雨前線が居座っているようで、雨が続きますね。
早く梅雨があけて、各地で発生している土砂災害など、状況が酷くならないことを願うばかりです。



現在、担当させていただいているS様がペレットストーブを導入されるため、
一足先に話を聞きに、ペレットストーブのショールームに行ってまいりました!

今は季節的に暑いので、残念ながらストーブの使用感は試しませんでしたが…

ストーブを選ぶポイントについてお伺いしたところ、
「機能や性能」で選ぶのも一つですが、ペレットを使わない季節はインテリアとしての要素が高くなるため「デザイン」で選ぶのも一つとのことでした。


※過去の施工写真

あと、暖房方式も「輻射式」と「温風式」の2種類あります。

「輻射式」は薪ストーブのように、遠赤外線の熱線によってじんわりとお部屋を暖めてくれるタイプです。
本体天面が熱くなるので、ポットを置けばお湯を沸かせます。
ただ、最初の立ち上がりが遅いので、エアコンと併用して使うのが一般的です。

「温風式」は、ファンヒーターのように温風が出ることで、素早くお部屋を暖めてくれるタイプです。
本体上部や側面は熱くならないため触っても安心です。

また、ペレットのメーカーも国産やイタリア製など色々あるのですが、
「さいかい産業」さんの輻射式ペレットストーブが人気ナンバー1だそうです。

最低限の機能が備わった「シンプル構造」で「お手頃価格」という点が人気の理由とのこと。

着火ヒーターがないので、手動で着火する必要があるのですが、手間がかかるぶん愛着もわきそうですね。

また、シンプル構造で故障も少なく、経年劣化による着火ヒーターを交換も必要ないので、ランニングコストも抑えられます。

担当者の方に、色々お話を聞いて、勉強になりました!


最後に、、季節感のある写真を一枚!

季節限定のフルーツパフェ。絶品でした。

ずっと気になっていた柳井町にある八百屋さんがやっている「ステクル食堂」さんのフルーツパフェです。
外観も味があって、いい感じ。ランチもおいしかったです。

新日本建設はこだわりある家造りをスタッフ一同で取り組んでいます。
今回の記事に関する質問も受け付けておりますので、ご相談されたい方は下記からお問合せください。

WRITE A BLOG
日根居 (営業部)

新日本建設のホームページやInstagramを更新しています!
「フォロー」や「いいね」していただけると励みになります(^^)